2008年12月30日

ゴルフ

IMG_1264.JPG IMG_1266.JPG

毎年お正月には家族でどこかに旅行に行くのが恒例となっていたのですが、今回は金融危機の影響で、兄のスケジュールの関係で、家で年を越すことになりました。

例年はその旅行中に何日間か集中的に中嶋家の男3人でゴルフをするのですが、今年はその代わりとして1回だけ実家の近くのゴルフ場に行くことになり、今日行ってきました。

最後の3ホールほどは日没間近だったため、寒くてブルブル震えていました。

そして、ゴルフ場にはニホンザルが。気持ち良さそうに日向ぼっこしていました。

ファイルサイズが大きくて申し訳ありませんが、1枚目の写真を拡大してみるとたくさんいるのが見えると思います。
posted by 中嶋大祐 at 18:22| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月29日

途中経過

11月25日の記事で自分の体重について触れましたが、あれ以来食後に飲んでいます「強力わかもと」。

今日はその途中経過について。

なんと、バッチリ増えました。

今まで53kg〜54kg台だった体重が、55kg〜56kg台になりました。しかも体脂肪率は増えず。

1か月でこれだけの効果です。さすが製品名に「強力」と書いてあるだけのことはあります。看板に偽りなし。

目標は60kgです。
posted by 中嶋大祐 at 00:56| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月25日

岡山へ

200812251805000.jpg

クリスマスの本日は、今年一年お世話になった戸田レーシングにお礼のご挨拶をするため、岡山に行ってきました。

今からちょうど1年ほど前、シート合わせをするために初めて工場を訪れたのが昨日のことのように感じられました。

今日は久しぶりに新幹線を使ったのですが、個人的には駅のホームを通過する新幹線を見るのが非常に好きです。

エンジンの排気音がレーシングカーの魅力の一つであることは間違いないと思いますが、ホームを通過する新幹線を見ていると、レーシングカーが電気自動車になっても意外とかっこいいかも…?と思ってしまいます。
posted by 中嶋大祐 at 22:35| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月24日

帰省

一旦実家に帰ってまいりました。

昨日早速中嶋石油(父の兄、つまり僕の伯父さんが経営しているガソリンスタンド)にてタイヤを雪用のものにチェンジしてもらいました。

すると壁にこんなポスターが。

200812231729000.jpg

1980年代の物だと思いますが、なんともいえない雰囲気があってかっこいいです。

レースに限らない話ですが、昔の話を聞くといつも大きな壁を感じます。

戦国時代の武将の話、戦争の話、不良の武勇伝、そしてレースなどスポーツにまつわる話。

それがいわゆる時代の重みというものなのかも知れませんが、自分にはとても出来ないな、と思わせる迫力があります。

もちろん、過去の記録は日々破られていくわけですが・・・

なんなのでしょう。

そういえば前々から気になっていたのですが、1000万画素のデジカメで撮影した写真も20年後、30年後に見たら古く見えるのでしょうか。

もしも被写体だけが古く見えていたら、なんだか不気味な気がします。
posted by 中嶋大祐 at 09:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月16日

愛車

bike.bmp

普段、学校へ行く時は自転車を使っています。

写真の自転車ですが、高校生になる時に親から買ってもらいました。

種別的にはクロスバイクといって、ロードレーサーとマウンテンバイクの中間のものです。トレーニングにも通学にも適しているので、重宝しています。

よく考えてみると、もう5年間も使っているわけでして、いろいろな思い出が詰まっています。

誰にとってもそうだと思いますが、この5年間はとても内容が濃いものだったように思います。

本格的にレースをし始めたのも、免許を取って公道で車に乗れるようになったのも、大学生になって一人暮らしをし始めたのもこの5年間です。

改めて思い起こすとあまり出てきませんが…もっといろいろあったはずです。笑

そして来月には成人式が。

月日があっという間に過ぎてしまいます。
posted by 中嶋大祐 at 07:40| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月05日

Honda F1

本田技研の福井社長「F1をやめた力で新しい価値を生み出す」
2008/12/5 18:43

http://sports.yahoo.co.jp/f1/article?a=20081205-00000113-ism-moto

今朝のニュースにはかなり驚きました。

なんというか、目標としていた光がフッと消えてしまったような感じで。

ドライバーとしては非常に残念に思いますが、上の記事(特に最終段落)からはホンダがホンダたるゆえんを感じました。

あらためて、かっこいい会社だと思います。(決してゴマをすっているわけではありません。)

繰り返しますが、レースに関わる者としてはもちろん残念に思います。

他の記事によればドライバーの育成プログラムは継続していただけるみたいなので、僕はこれからも目の前にある事に集中して取り組んでいきたいと思います。
posted by 中嶋大祐 at 23:43| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年12月03日

12月

CIMG0157.JPG

ついに12月に入りました。

今月はいろいろと忙しくなりますので、あまりブログの更新が出来ないかも知れません。

申し訳ありませんが、あらかじめご了承ください。

そういえば、先日意外な場所でカルロ(※今年の全日本F3のチャンピオン)に会いました。

世間は狭い!


記事とは全く関係ありませんが、なんとなく内容が薄いような気がするので、昨年の夏に北海道へ行った時の写真を載せます。

地球岬という場所ですが、びっくりするくらい景色がいいです。北海道へ行く機会がありましたら、ぜひ。
posted by 中嶋大祐 at 14:56| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。