2009年11月18日

mixi

mixi

もうすでにご存知の方も、そうでない方もいらっしゃると思いますが、ミクシィで公認アカウントのページを開設することになりました。

オフィシャルウェブサイトやブログとは少し異なった雰囲気で、可能であれば動画などもアップロードして内容を充実させたいと思っていますので、すでにミクシィのアカウントをお持ちの方はぜひマイミクのリクエストをよろしくお願いします。

PC: http://mixi.jp/show_friend.pl?id=25075874
mobile: http://m.mixi.jp/show_friend.pl?id=25075874

ちなみに、今日マカオへ向けて出発します。残念ながらマカオグランプリへの参戦は叶いませんでしたが、今年1年間をいっしょに戦ったチームがせっかくアジアまで来ているので、応援と勉強のために行ってきます。チームのメンバーに会うのが待ち切れません。
posted by 中嶋大祐 at 07:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月13日

Congrats!

photo6.jpg photo7.jpg photo4.bmp

少し前の話ですが、おめでたいニュースです。

今年僕の担当エンジニアだったスティーブは仕事と同じくらい熱心に(もしくは仕事よりも熱心に?)自らドライバーとしてカートレースに取り組んでいます。

今年は奇跡的にスティーブのカートレースとダブルRのレース・テストなどの日程が重ならなかったため、ABKC Super 4というクラスのイギリス選手権にシリーズ参戦していました。

そして・・・見事シリーズチャンピオンを獲得したそうです。素晴らしい!時々チームの工場でものすごい真剣な顔をしてパソコンで作業をしていると思ったら、実は僕のレースに関する作業ではなくてスティーブ自身のカートレースに関する事だった(笑)なんてこともありましたが、これで全て水に流しましょう。

さらに、スティーブの勢いはまだまだ止まりません。なんと、助っ人として参加したモナコカートカップでも優勝をしたそうです。こちらは耐久レースであるため複数のドライバーが1組となって競うのですが、表彰式の写真を見てみると2位のチームにはネルソン・ピケJr.の姿もあります。なかなか豪華なレースだったようです。
posted by 中嶋大祐 at 19:29| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月04日

撤退

トヨタ、F1から撤退=エコカーに資源集中
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2009110400839

トヨタもF1から撤退とのことです。2010年の末にはブリヂストンも撤退し、日本のメーカーがF1の舞台から消えてしまうことになります。

とても残念ですが、これが時代の流れというものなのだと思います。ホンダが撤退を発表した時にも感じたことですが、社会的には英断と言われてしかるべき事なのではないでしょうか。アブダビのレースを観た後というのは、少しタイミングが悪い気もしますが。

これを機にモータースポーツ全体が終焉してしまうという悲観的な見方もありますが、僕はそうではないと思います。今は時代の流れに合わせて形を変えている最中であって、形を変えた後の姿はもっと素晴らしく、社会的に存在意義を認められるものとなるはずです。
posted by 中嶋大祐 at 21:20| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。